動画投稿キャンプ!「モヴィスル」キャンペーン開始~♪

モヴィ江

2007年09月12日 13:08






みなさんはじめまして、モヴィ江です。無料動画サイト「モヴィエ」のセカンドライフ支店の案内役をしています♪
ご存知の方もおられるかもしれませんが、改めてよろしくお願いします。

ちなみに「モヴィエ」では舞妓言葉でしたが、普段は舞妓言葉はしゃべりません。しゃべれません。
フツーにしゃべっててもツッコミ無しの方向でご調整よろしくお願い致します。

さて、この度、「動画投稿キャンプ」ともいうべきキャンペーンを始めました!
気軽に動画を撮って、気軽に投稿して、気軽にリンデンドルをGETしちゃおうよ!(You やっちゃいなよ)というキャンペーンです。一瞬、ジャ○ーさんが見えましたが、たぶん気のせいです。
贈呈賞金は・・・なんと最大L$10000!!ヤバイス!!ララララ~イ!
詳しくは、コチラで紹介していま~す。

動画の作り方は、コチラで紹介していますので、ぜひご覧ください。
初心者の方でもカンタンに動画を作れますよ♪
もちろん、上級者の方にも役立つテクニックも随時アップしていきますよ~。
しかーも、Real Life と Second Life の両方で、動画の制作→公開→共有・配信、ぜんぶ無料で出来ちゃいます♪
そして、リンデンドルも稼げてしまう。。。ヤバイス!(←多用し過ぎ)

ということで、今日はモヴィ江賞・健闘賞を受賞し易い動画について説明します。
(応募詳細などはコチラをどうぞ)
モヴィエスタッフが動画を取ってきてくれましたので、それらを参考にコメントしていきたいと思いマァックス!!
(出典元:セクシーボイスアンドロボ)


■エントリーNo.1 「ニンジャ」 Gettyu Sandsさん



ニンジャ!といえば、忍者ハットリく・・・じゃなくて、忍たま乱太郎!
じゃなくて、NAGAYAですよ、NAGAYA。
京都の情緒溢れるNAGAYAでNINJA体験。NAGAYAでNINJAとMONJAYAKI。
そして年末はKONISHIKIって感じですね。(なんのこっちゃ)

いやしかし、激しいアクションが面白いですね~。
一瞬カンフーへの敬意も感じられるアクションにはグッときました。
ただ、アクションを普通に撮るだけではなくて、もう一工夫欲しかったですね~。
剣を持っているなら、ついでに忍者の服も着ちゃうとか。家の中だけではなくて、外でアクションするとかとか。

健闘賞贈呈!

■エントリーNo.2 「兼六園」 Seeds Boaさん



兼六園良いですね~。要所要所をまとめた編集も良い感じです。
簡潔で、意図した内容が分かり易い作品です。
ただ、こういった風景や景色を撮る場合は、メニューバーなどを非表示にするとより良くなりますよ。
太陽を夕方に設定して撮影したのは正解ですね~。雰囲気が際立っています。

健闘賞受賞!

■エントリーNo.3 「KABUKI」 Gettyu Sandsさん




ゲッチューさんの「東京出張という名の歌舞伎町出張」ですね。
お疲れ様です。

道をひたすら歩くだけの作品ですが、良い雰囲気出てます!
これは、ローカルライトをオンにした効果の良い例ですね~。
(ローカルライトについて詳しくはコチラ

あと、最後のカット(地上から星空へ)も良いですね。映画っぽいです。
もう少しKABUKIらしさを伝える工夫があればモヴィ江賞です!がんばれゲッチュー!

健闘賞受賞!


■エントリーNo.4 「リゾート」 Gettyu Sandsさん



ゲッチューさんの「沖縄出張という名の観光」シリーズですね。
お疲れ様です。お世話になっております。

リゾート観光地の体験記というのは、良いテーマですね。
旅行会社のCMのように仕上げれば、モヴィ江賞受賞間違いなしですよ!

ps ゲッチューさん、寝てばっかりでなくて、もっとアクティブに!
なんか最後は一人寂しく飲んでたし。。。

健闘賞受賞!

■エントリーNo.5 「WWF」 Seeds Boaさん



WWFというのは、プロレス団体ではありません(念のため)。
民間自然保護団体の「世界自然保護基金」もセカンドライフにあったんですね~。
一体どういった活動をしているのでしょうか?気になります。
動画+説明も詳細に書いてもらえるとグッドです!

海外のSIMはあまり行ったことがないし、情報もあまり入ってこないので、
海外SIMの動画は嬉しいですね~。
レアな海外SIM動画はモヴィ江賞あげちゃいます~♪

最後のカットのように、動画編集ソフトで字幕やエフェクトを掛けるのも良いですね♪

健闘賞贈呈!


■エントリーNo.6 「G-AXISのカートでGO! 」 Seeds Boaさん



おぉ~、今回は敢えてマウスやHUDを表示したままの撮影ですね。
操作方法の説明付きでとても良いです。

動画の意図も分かりやすく、良いです。
ただ、編集にやや荒さを感じます。
全体的に動画としての編集を細かく行ってもらえればモヴィ江賞受賞です!

健闘賞受賞!


■エントリーNo.7 「ゲッチューダンス 」 Gettyu Sandsさん



これは、もう、完全に自己満足ですよね。
おそらくリゾートで一人飲んだ後に踊りまくってきたのでしょう。

でも何気に良い画になっています!
最後はキメポーズで締めたりなど、編集も良いです。

これはもう「やったもん勝ち」なところもありますが、
あともう少しアイデアが欲しかったなぁ~。

健闘賞受賞!


■エントリーNo.8 「paris1900エッフェル塔」 Pan Mizerさん



海外SIM、そしてスカイダイビング。
動画撮影の対象が明快で且つセンスが良いですね~。
私もぜひエッフェル塔に行きたいすなぁ~。
スカイダイビングもしたいすなぁ~。
アイテムをどこでゲットしたのか等といった情報があるとモヴィ江日記にも
取り上げやすいです。

今回のようにカメラが頻繁に動く動画の場合は、
録画した動画そのままよりも、少し編集した方がより良くなりそうですよ~。
編集方法については、コチラで紹介しています。


■エントリーNo.9 「BMXトリック」 takubo Nishiさん



BMX好きなBMX持ちのBMX練習中のtakuboさんの作品です。
BMX好きなところがよく出ていると思います。
この作品のように、自分の好きなモノを動画にするのは良いですね~。

自分で障害物やコースを作って演技する動画だったら、モヴィエ賞いってましたね!

健闘賞受賞!


■エントリーNo.10 「サバイバルゲーム」 takubo Nishiさん




これは編集が素晴らしいです!
モヴィエスタッフの間で繰り広げられる「ウォーターメロン砲」でのバトル。

ただ、ウォーターメロン砲のことを知らない人が見た場合、
ウォーターメロン砲の説明があった方が、もっと分かり易い作品になったと思います。

しかーし、ストーリー仕立ての編集は良いですねぇ~。
うん、これはモヴィエ賞贈呈です!おめでとうございまーす!
(モヴィエスタッフにはL$は贈呈されませんのであしからず)

■エントリーNo.11 「自転車で登山」 takubo Nishiさん



相変わらずBMX大好きなtakuboさんです。

何度も倒れながらも山頂を目指すtakuboさん。
BMXを置いて歩いて登ればすぐ山頂に着けるのに、
敢えてBMXで山頂制覇を目指すtakuboさん。
そんなtakuboさんの姿に心打たれ涙する人数知れず。

あとは、土地に関する情報や山頂からの景色など
取り入れればもっと良い動画になっていましたよ~。

健闘賞受賞!




え~、今回はスタッフの投稿ということもあり、
モヴィ江賞を受賞した作品は一つ止まりでした。
ただ、もう少しでモヴィ江賞に届きそうな動画も多くあり、良い見本になったと思います。
みなさん、ドシドシ応募してくださいね~♪

そしてモヴィ江日記の次回更新は、9/20(木)。
記念すべき第一回モヴィスル各賞の受賞作品を発表します!
では、See You Next Week!!

---
第一回開催スケジュール

・2007/9/12(水) 第一回応募受付開始
・2007/9/18(火) 第一回応募締め切り(24時〆)
・2007/9/20(木) モヴィ江日記にて、受賞作品発表
・2007/9/25(火) 表彰式&L$受け渡し(12:30~)
---


http://mobie.jp/


http://mobie.jp/cam/